運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-19 第101回国会 衆議院 決算委員会 第8号

そこで、林野庁長官、彼の経歴、いわくつきの上に、さらに当時ちょうど時を同じくして、あなたの所管している国有林において現に大損をし、それがあろうことか、大蔵省も税金を取ることを忘れてしまったのか、取ることができなかったのか、まあ逆さ合併という合法手段によってやったのだから取れなかった。

島田琢郎

1976-08-18 第77回国会 参議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 閉会後第24号

これに対して検察側は、罪証隠滅のおそれがあるというならば、一つ合法手段が残っておったわけですね。それは準抗告を行って、そうして身柄をもとにしておく、身柄をとどめておく、これで証拠隠滅は防げるわけです。ところが、それをしなかった。これはやっぱり重大な責任があると思うんです。ただ、もう出ちゃったんだから、出ちゃった後の責任のとり方だ、問題は。そこは一体どうするのか。

内藤功

1975-06-03 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

小宮委員 この電力労働者方々は、スト規制法撤廃運動の基調として、社会の秩序は法律によって守られるべきであるという基本的な認識に立って、悪法であると断じながらも法の存廃は法の手続に従って行うべきであるという一貫した立場を堅持して、法制定以来二十年間合法手段に訴えていろいろ運動を展開してまいったわけでございますが、われわれが非常に遺憾に思い、またこの電力労働者方々がいま訴えておるのは、歴代の政府

小宮武喜

1972-06-12 第68回国会 参議院 法務委員会 第23号

あなたのほうは、あらゆる合法手段を講じて蓮見君を追跡調査した、その結果自首した、ないしは自首するようなことになった、ということではないですか。違いますか。私は、これは法廷ではないので、別な意味でこの委員会の問題の本質に戻ります。とことんまで明らかにしなければならぬ。

野々山一三

1957-04-27 第26回国会 参議院 社会労働委員会 第27号

ただし、事案の性質によりまして、刑事訴訟法所定のような事情がございますれば、これを判事の令状によりまして身柄を拘束するということも合法手段でございます。しかしながら、ただいま申し上げましたように、あくまでも捜査原則として身柄の拘束をしないで、任意の捜査でやるというようにすべきものであるというように考えます。

井本臺吉

1955-07-27 第22回国会 衆議院 内閣委員会 第48号

○中村(高)委員 私たちも直接この問題で呼び出しを受けたりなどして行っておりますから、事実もよく知っておりますが、私たちはできるだけ合法手段の許されるものは全部やる、そうして暴力的なことなどは極力避けるということに持っていって、そうしてそのうちに何らかの打開の道が開かれることを私たちも希望しておるのでありますからして、法律の範囲内において許される住民の意思というか、異議というかそういうものに対しては

中村高一

1955-03-30 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

合法手段による解決を要望する私たち組合の唯一のまた最終の解決方法である仲裁裁定でありますので、どうか国会の名におきまして、この仲裁裁定が、三十年度はもちろん、二十九年度におきましても実施できますよう、御審議をお願いする次第であります。  なお、当委員会審議に必要と思われます細部の御説明を、青木書記長より御説明させていただきたいと思います。

鶴岡信親

1954-04-09 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第38号

すなわち納めた税金がその経営者に横領されておるのだが、税率が安くなればそういうことがなくなるので、それで脱税という非合法が合法手段になるのだから、従つてそんなに減りはしないだろう、こういうことを言つておられる。すなわち現在の経営脱税が基礎となつて経営が行われておる、われわれはこういうことに理解をいたしておるのであります。

春日一幸

1949-08-08 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第33号

私ふしぎに思うことは、まず第一に、三回にわたる合法手段によつて労働爭議團に知事として賠慣工場責任者として面会を要望された。しかもそれは三回とも拒否された——一應拒否されることは拒否された。今度はあなたに、工場を再開しろ、元の通りに閉鎖以前の状態に戻せということをあなたの言葉で言うと迫られた。

宇田恒

  • 1